訪問看護ステーションとケアプランセンターのお知らせ

拝啓
平素は、格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
この度、平成30年6月25日をもちまして事業所を下記の住所に移転することとなりましたのでご連絡申し上げます。
移転を機に、社員一同、心機一転より一層業務に励み、皆様のお喜びに役立つ所存でございます。今後とも、変わらぬお引き立てを賜りますよう、お願い申し上げます。
敬具
※たなか内科は、今まで通りの所在地で変更ありません。
訪問看護師募集のお知らせ
所在地・勤務地 | 〒580-0016 大阪府松原市上田3丁目8-18(近鉄 河内松原駅前) |
---|---|
リハビリ分類 | 在宅 |
採用条件 | ◆訪問看護経験者優遇 : 臨床経験3年以上、普通自動車免許 |
採用人数 | 常勤・非常勤 各若干名 |
雇用形態 | ◆訪問看護ステーション看護師常勤 非常勤(パート) |
業務内容 | ◆訪問看護 |
給 与 |
|
待遇・福利厚生 | ・社会保険完備、労災、雇用保険、交通費支給、制服貸与 ・法人医療機関への優先受診可能 |
研修会・学会参加 | ・研修手当あり ・各研修、資格など積極的に援助致します。 ※3学会合同呼吸療法認定士 住環境コーディネーター、認知症ケア専門士、介護支援専門士など |
勤務時間 |
◆常勤 ◆非常勤 |
休日・休暇 | ◆常勤 土日祝日・法人の休日夏季休暇・年始年末・GW 月~土の1~5日/週の勤務で相談に応じます。AMのみ、PMのみでも可能。 |
アクセス |
◆電車 ◆マイカー通勤応相談 |
託児所(出産・育児サポート) | 育児ママ歓迎 ブランクや訪問未経験の方もサポート致します。安心してください。 育児ママの曜日、時間希望考慮します。 |
施設見学 | 施設見学可能です。 事務所にお茶を飲みに来るくらいの気持ちで、お気軽にお電話ください。 TEL:072-335-1801 FAX:072-335-1804 ※お問い合せの際は必ず「ホームページを見ました」とお伝えください。 |
担当者 | 竹嶋 雅子(タケシマ マサコ) |
採用担当者からのメッセージ | 訪問未経験の方やブランクのある方も安心して仕事が出来るようにフォロー致します。まずはお気軽にお電話下さい。 TEL:072-335-1801 FAX:072-335-1804 |
ケアマネージャー募集のお知らせ
医療と介護の連携が重要視されているなか、新しい事業所で一緒に頑張れるケアマネージャー募集しております。
年齢・経験は問いません。
職場には現在、2名の女性スタッフが活躍中!少数で風通しの良さを生かし 和気あいあいとした雰囲気の中で仕事をしています。
お気軽にご連絡ください。
採用人数 | 2名 |
---|---|
雇用形態 | 常勤 |
勤務内容 | 相談業務 居宅介護計画作成 給付管理など ケアマネ業務一般 |
給与 | 270,000円~(資格・調整手当含む) |
勤務時間 | 8:30~17:30 相談可 |
休日 | 土・日・祝・夏季休暇・年末年始 |
担当者 | 梅本 由己子まで |
問い合わせ先 | TEL:072-335-1802 携帯:090-1469-8799 |
新店舗 | 松原市上田3丁目8-18(河内松原駅前) |
たなか内科のご紹介
松原市のかかりつけ医として約16年地域の皆様に寄り添って参りました。
近年の多様化するニーズに応え、地域の皆さまが楽しく、より生き生きとした在宅生活が送れるようこの度、新たに訪問看護ステーションを併設し、看護師、作業療法士、理学療法士、介護支援専門員(ケアマネージャー)などの専門職を加え、一緒にサポートさせて頂くこととなりました。
豊富な経験をもち、個性豊かなスタッフが効果的な連携を図りながら皆様の希望や夢を叶えていけるよう全力でお手伝いさせて頂きます。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | / | ● | ● | ● | / |
16:30~19:00 | ● | ● | / | ● | ● | / | / |
休診日:水曜日・土曜日午後・日曜日・祝祭日
※受付時間は診療の30分前より行っております。

- ご予約はコチラ
072-338-6338 - 交通情報詳細へ
お知らせ
往診について
訪問看護、訪問リハビリ、居宅介護は24時間365日ご対応いたします。
お気軽にお問合せ下さい。